美人の医学部生として大注目のYouTuber「地方住み医大生みさき」さん。
チャンネル登録者も順調に増えてきていますね。
今回は、「地方住み医大生みさき」さんの高校や大学、本名、年齢、出身などのwikiプロフィールや家族構成について調べてみました。
地方住み医大生みさきさんの高校や大学は?
みさきさんの出身高校は岡山朝日高校です。
YouTubeの自己紹介動画で公表しています。
岡山朝日高校は中高一貫の進学校で、ジブリなどのアニメ監督の高畑勲さんが卒業された高校です。
高校1年生から難関大学の受験を意識している生徒がいたとブログに書いています。
地方住み医大生みさきさんの大学は、広島大学医学部です。
現役で合格したわけではなく、1年浪人をして合格したようです。
2024年の4月からは6年生で、卒業試験、国家試験、就職活動と大変忙しい年になるそうです。
地方住み医大生みさきさんのwikiプロフィール!
地方住み医大生みさきさんのプロフィールをまとめてみました。
名前: 地方住み医大生みさき
本名: 宇江美沙希(うえ みさき)
生年月日: 1999年5月7日
年齢: 25歳(2024年8月時点)
出身地: 岡山県
身長: 159.9cm
本名は?
地方住み医大生みさきさんの本名は、宇江美沙希(うえ みさき)です。
宇江(うえ)という苗字は珍しく、全国に310人ほどしかいません。
大阪府、広島県、和歌山県に多いようです。
美沙希という名前は、赤ちゃんに命名したい名前のランキングではトップ10に入っていませんが、包容力があり冷静で誠実な印象をもつような名前のようです。
年齢は?
地方住み医大生みさきさんは1999年5月7日生まれの25歳です。(2024年8月時点)
1999年5月生まれの有名人は、俳優の水上恒史さん(元岡田健史さん)、元女優で崖の上のポニョの主題歌を歌った大橋のぞみさんがいます。
身長は?
地方住み医大生みさきさんの身長は、159.9cmです。
23歳女性の平均身長は155.9cmですので、平均よりも高いことが分かります。
体重は公表していませんが、身長-体重=110が理想の体型で、自分は117とTikTokで言っています。
その計算式に当てはめて体重を推測すると、159.9cm-体重=117ですので、体重は42.9Kgではないかと推測されます。
20代の159.9cmの平均体重が57.5Kgなのでやせ型だと思います。
YouTubeでも頬がこけていること、食べても忙しすぎて太らないと言っています。
出身は?
地方住み医大生みさきさんの出身地は岡山県です。
岡山県は中国地方の県の一つです。
快晴日数の多さや降水量が1ミリ未満の日数が全国最多であることから「晴れの国 おかやま」を県のキャッチフレーズとしています。
後楽園、倉敷美観地区、備中高松城跡など観光スポットが多く、また、桃、ブドウの産地としても有名です。
お笑い芸人の千鳥の出身地としても有名ですね。
その他
地方住み医大生みさきさんは、ミス広島大学やミスジャパンコンテストに出場しています。
2021ミスジャパンコンテストでは準グランプリを獲得しています。
ミスジャパンコンテストに応募したきっかけは母親だったとNotesに記載しています。
2,3か月悩んだ結果、2020年12月31日に応募したそうです。
応募したからにはミスジャパン・グランプリを目指して動画投稿したり、ダイエットなど日々努力をしていったようです。
ミスジャパンコンテスト出場をきっかけにして、SNS投稿を始め、医学部生あるあるをTikTokで投稿しています。
TikTokのフォロワーは約16万人います。
塾講師、家庭教師、カフェ定員、結婚式場やホテルの宴会スタッフ、マッサージサロンのセラピストのアルバイト経験があるようです。
サンフレッチェ広島の公式グッズをプロデュースしています。
サンフレッチェ広島のキャラクターサンチェ君とコラボしたパーカーを紹介しています。
地方住み医大生みさきさんの家族構成は?
みさきさんの家族構成は、お父さん、お母さん、みさきさん、弟の4人家族です。
みさきさんの弟は、彼女のYouTubeやTikTokの動画に助手として出演することがありますが、顔出しはしていません。
まとめ
地方住み医大生みさきさんは、医学部学生として、またミスジャパンコンテストに出場することを決めたことがきっかけで、ボランティア活動、SNSでの配信、サンフレッチェ広島のグッズのプロデュースをしたりなど忙しい日々を過ごしているようです。
TikTokでは、医学部生の日常、試験のこと、医学のちょっとした豆知識などを投稿しています。
YouTubeでは、eFootballゲーム実況を投稿したり、Vlogを投稿したりしています。
eFootballゲームは日々上手になっているようです。
目標を立てたら、それに向かって進んでいく様子を見ると応援したくなりますね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。